HOME > blog

BLOG

スタッフブログ

  • キッチンの棚

    21/08/31
    神戸HDC店

    こんにちは!
    神戸市須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
    リフォーム・リノベーションと言えば N-Basic HDC神戸店 の在田です。

     

    先日お引渡しさせていただいたお客様、

    キッチンのカップボード上に棚を付けました。

     

     

    お客様のお気に入りのスペースです。

     

    食器やスパイスなどを置いていただく実用性を兼ねた棚もありますが、

    扉付きでないため埃などは気になるでしょうか?

    でも可愛いですね。

     

     

    N-Basic神戸HDC店 在田留美

  • ベランダに仕切り板

    21/08/30
    神戸HDC店

    みなさん、こんにちは!
    神戸市須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
    リフォーム・リノベーションと言えば N-Basic HDC神戸店 の中野です!

     

    前回、二世帯住宅でお住まいのお家を、
    転勤で出られることになった施主様が、賃貸に出されるにあたり、
    親世帯との行き来に設置していた室内のドアを閉鎖する工事をご紹介しました。

    今回は、同じお家のバルコニー部分を仕切る工事のご紹介です。

     

    職人さんによる現調の結果、通常よりも奥行きのあるバルコニーで、

    一般的な仕切り板のサイズでは対応できないことがわかり、

    当初は施工自体難しいのでは?という流れになっていたのですが、

    職人さんが様々なメーカーの商品、担当の方と打ち合わせをしてくださり、

    LIXILの商材を特注し製作、設置できることがわかりました。

     

     

     

    イメージはこんな感じですと、職人さんに依頼。

     

     

     

     

    ほぼイメージ通りに仕上がりました!

    バルコニー手すり部分もLIXILの商品だったので、色もピッタリ。

    全く違和感なく設置できました。

    左右、天井部分でしっかり止め、

    リスクのある床に穴をあける施工を避けました。

     

    今回も根気強く施工方法を考え、提案してくださった職人さんに感謝です。

     

     

    N-Basic 神戸HDC店  中野

  • マンションリノベーション✨

    21/08/28
    神戸西店

    みなさん、こんにちは!

    神戸市西区、垂水区、須磨区 明石市で
    リフォーム・リノベーションと言えばN-Basic神戸西本店の川上です!

    この度、マンションのリノベーションの工事が始まりました🐶🍉

     

     

     

     

     

     

     

     

    もともとすごい大きいお家ですが、荷物や家具がなくなり、解体工事が終わればほんとにすっきりひろーい✨✨これからいよいよ造作工事が始まります🐈💨

    どんな素敵なお家になるのか楽しみです😝🎵

     

     

     

     

     

     

     

     

    ↑↑違うお家ですが、いつもお客様と一緒に温かく迎えてくれたこはなちゃん🌸です😍😍スリッパひっぱってーーって持ってきてくれるんです💓💓

    暑いけど元気にしてるかなぁ💪👀

    皆様残暑厳しいですがお体壊しませんよう、ご自愛くださいね🐴

  • キッチンリフォーム

    21/08/28
    神戸西店

    みなさん、こんにちは!

    神戸市西区、垂水区、須磨区、明石市でリフォーム・リノベーションと言えばN-Basic神戸西本店 石川です。

     

    この度、キッチンの壁とシステムキッチンを含めた水廻りの工事をさせて頂きました。

     

    壁で仕切られているため、暗い雰囲気になっていたキッチンの壁に開口を設け、明るく 開放感のある仕上がりになりました。

    before↓

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    after↓

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    お客様、大工さんと打合せさせて頂き開口にはカウンターを設定し、より使いやすい仕様となりました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    お客様のお選びになったキッチンの色味も素敵で、全体的に明るくなりました。大工さんのご提案もお客様と相性が良く、カウンターの加工や仕上げも丁寧にして頂きました。

     

    私も楽しく工事させて頂きました。

     

    水廻りの工事も是非N-Basicにお問い合わせ下さい!

     

     

     

     

     

     

     

  • 虹🌈

    21/08/28
    神戸西店

    みなさん、こんにちは!

    神戸市西区、垂水区、須磨区、明石市でリフォーム・リノベーションと言えばN-Basic神戸西本店 植松です。

    皆さま。お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか。

    暑い夏が終わりが近づくといよいよリフォームの季節になります。

    N-Basicでも9月11日(土)、12日()の2日間。

    TOTO 西神ショールームにて【秋のイベント】を開催いたします。

    コロナ対策は万全を尽くしておりますので

    是非お立ち寄りくださいませ。

    20210828184035588

     

  • TOSOの新商品ご紹介★

    21/08/27
    神戸HDC店

    こんにちは!

    神戸市須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
    リフォーム・リノベーションと言えば N-Basic HDC神戸店 の藪垣です!

     

    先月にインテリアメーカーのトーソーがカーテンレールの新商品を発売しました!

     

    ①モノ16

     

    ブラック、ダークグレー、ラテホワイトのモノトーンカラー。すっきりした印象ですね!

     

     

    お部屋に飾るとこんな感じ☆彡

     

     

     

    ②グレイスブライト16

     

    ゴールドとシルバーのカラーバリエーション!すっごくゴージャスです!

     

    ③ウインドウシェルフ

     

    棚板カラーは、ウォールナット、オーク、チェリー、ホワイトグレイン。窓上に装飾するととてもカワイイですね!

     

    カーテンレールやカーテンでも、お部屋の印象は大きく変わります!

     

    リフォームの際は、このような窓辺のアイテムもご紹介できますので、ぜひ!

     

    以上、藪垣でした。

  • 造作洗面台完成✨

    21/08/18
    神戸西店

     

    みなさん、こんにちは!

    神戸市西区、垂水区、須磨区 明石市で
    リフォーム・リノベーションと言えばN-Basic神戸西本店の川上です!

    先日ご紹介しました洗面台が新しく生まれ変わりましたのでそのご報告です🍙🍙写真撮るのはへたっぴですが実物はもっと素敵なんです😆😁😋😝

     

     

     

     

     

     

    お客様の理想がたっくさんつまった素敵な洗面台に仕上がりましたーーー😄😀私の家の洗面所だったらいいのになぁ・・

    みんなに自慢したくなっちゃいますよね🐥🎵

    皆様の理想のリフォームを是非一度、私たちにご相談して下さいませ🤗🍉

  • 戸建てフルリノベ【アーチ開口】

    21/08/17
    神戸西店

     

    みなさん、こんにちは!

    神戸市西区、垂水区、須磨区 明石市で
    リフォーム・リノベーションと言えばN-Basic神戸西本店 の杉本 雄哉です🐈🐈🐈

     

    3回連続で続いていたN様邸の完成写真を掲載しようかと思いましたが後日プロのカメラマンに入って頂き

    写真撮影を行うことになりましたので皆様には一番きれいな状態でお届けしたく延期とさせて頂きます。。。

    申し訳ありません。。。

     

    ただ、今回のブログも個人的に凄い好きな施工になります🎆🎆

    【アーチ開口】

    皆様聞いたことありますでしょうか。

    アール開口とかアール壁とかとも言いますね☺☺☺

     

    その名の通り部屋と部屋との境の壁の上部を曲線の形に仕上げる工法です。

     

    通常ですと長方形の形で四角の開口で仕上げますが今回は壁にしっくいを塗っている事もあり

    お部屋全体にやわらかい雰囲気を出す為にアーチ開口を取り入れました!(^^)!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    通常だとアーチの部分は曲がりベニヤと言って、曲線を作りやすいベニヤで施工するのですが、しっくいは調質効果が強くベニヤ下地にするとベニヤの水分を吸ってしまい
    変色する事があります。

     

    そのため今回は大工さんが石膏ボードに切れ目を入れ

    しっくいがきれいに仕上がるように作ってくれました!

     

    ※写真のアーチになっている白色の部分に

    数センチ間隔で切れ目が入っている分かりますでしょうか???

     

     

    切れ目をつけすぎると石膏ボード自体が折れてしまうなど施工が難しいですが、

    目に見えてこない所まで丁寧に施工いただいた大工に感謝です!!!

     

     

     

     

    アーチ開口を行ったM様邸もプロのカメラマンが入る予定の為

    入りましたらまたブログUP予定です!!

     

     

  • 戸建てフルリノベ【③真壁・大壁】

    21/08/17
    神戸HDC店

    みなさん、こんにちは!
    神戸市須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
    リフォーム・リノベーションと言えばN-Basic神戸HDC店 の大谷です。

     

     

    今年もコロナ禍のお盆となりましたが、みなさんどのように
    お過ごしでしたか?

     

    お盆の間、広い範囲で大雨に見舞われ、心配でしたね。

     

    ほんと梅雨に逆戻りしたかのようで、まだ数日警戒が必要の
    ようですので、皆さまもお気をつけくださいませ。

     

     

    そんなお天気がすっきりしない日々が続いているので、
    今日は夏を彷彿させる壁紙をご紹介 (゚∀゚)b

     

    完成した戸建てフルリノベーションをシリーズでお伝えしています!

    4回目の本日は、戸建てフルリノベ【③真壁・大壁】

     

    前回のブログはこちら →  フルリノベ【漆喰施工中】
                 フルリノベ【①水廻り】
                 フルリノベ【②玄関・ホール】

     

     

    ▼Before

    ▼After

     

    押入れほどの奥行があった収納は使いづらく、撤去することに。
    グリーンのリーフ柄のアクセントクロスが、夏にぴったりです(´▽`)
    なんか気分も上がりますね!

     

     

     

     

    そして、このお部屋のお隣は、真壁の和室でした。

     

    ▼Before

    ▼After

    このお部屋のリフォームでポイントとなったのは、
    仕上げを真壁造りにするか大壁造りにするか、という点。

    コスト面や工期なども踏まえ、お客様へメリット・デメリットを
    お伝えしています。

    今回は、真壁造りで仕上げました!
    使いづらい天袋は無くし、クローゼット収納へ一新。

     

     

     

    ●真壁造りとは、柱と柱の間に壁面があり、柱が見えている造りを指します。本来、日本の伝統建築では、壁は左官職人が塗り上げて造るものでした。

     

    ●大壁造りとは、柱や梁などの構造材を隠し、フラットな壁面を作る工法です。壁面がフラットなので、家具などもきれいに収まりますし、なにより、構造材の割れや劣化が目に入りません。

     

     

    高度成長期に普及した大壁造りが、今では主流となり
    インテリアの観点からも、大壁造りが多くみられるようになりましたね。

     

     

    どうでしかた?
    築年数の経っているお住まいも明るく生まれ変わりました (゚∀゚)b

     

    次回もお楽しみに~

     

    N-Basic神戸HDC店 大谷みどり

  • 金物

    21/08/13
    神戸HDC店

    こんにちは!
    神戸市須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
    リフォーム・リノベーションと言えば N-Basic HDC神戸店 の在田です。

    お家の中にはいろいろな金物があります。

    最近は、真鍮の金物も人気があります。

    現在お手伝いさせていただいているお客様、見切り材に真鍮を採用されました。

     

     

    今回は他に、タオルハンガーなどのアクセサリーも真鍮で揃えています。

     

    細部にまでこだわって施工する事。

    とても大切だなと痛感しました。

    仕上がりの満足度が違います。

    また真鍮は経年の変化がとても楽しみです。

    完成写真はまた次の機会に!

     

    N-Basic神戸HDC店 在田留美